- 英語で落ちこぼれる子や英語嫌いをなくすために、シェアできることと
英語学習法『コア式語順訳』の意義について。(ぜひご一読ください ≫)
Subscribe to 塾の英語教育関係の皆様へ
塾の英語教育関係の皆様へ
-
塾経営者対象「コア式語順訳による英語学習法」説明会
塾経営者を対象に「コア式語順訳による英語学習法」説明会を開催。すでに採用されている塾では、生徒募集エリアの中から、英語単科を受講希望する生徒をたくさん獲得されています。
- 塾関係の皆様へ
コア式の採用をご検討されませんか
Subscribe to 学校の英語教育関係の皆様へ
学校の英語教育関係の皆様へ
-
中学校の先生、教育行政関係者対象「コア式語順訳セミナー」のご案内
ご希望の先生方にコア式語順訳セミナーを開催します。関東地区、関西地区の先生方は個人でも開催させていただきます。他の地区の方々は何人かお集まりになれば、全国どこでも参ります。
Subscribe to シェアしたい コア式語順訳とは
シェアしたい コア式語順訳とは
はじめに(前提と全体)
2部構成でお伝えしていきます。 概論 実践編 補遺 第1部 「ことば」への立場 なぜ物語?なぜ語順訳?» コアの語順訳(実例)» 自然な英語に丸ごと触れる» 第2部 「ことばの森」に入る 比喩としての森» 中1から関… more
第1部 「ことば」への立場:なぜ物 語?なぜ語順訳?
なぜ物語?なぜ語順訳か? 私たちの方法の基礎は、英語の「表現」の面を学ぶこと。方法を実行する上で一番大切なことは、生きた英語に触れる! そして、そのようなテキストを使って英語を一語ずつ順に日本語に変えてゆく!ということで… more
第1部:コアの「語順訳」(実例1)
[第1部 「ことば」への立場] コア式語順訳って、どんなもの? そのさわりをご紹介しましょう。 ■コアの「語順訳」の特徴は 単語は一語も飛ばさず前から訳す 「英語の単語一語一語をきちんと日本語に対応させなが… more
第1部:自然な英語に丸ごと触れる
意味伝達だけでなく、表現する言葉も大事 言葉には正確な意味を伝達し、お互いのコミュニケーションを図る働きの面と、全く個人的な、一人で「美しい!」と感嘆したり、包丁で指を切って思わず「痛い!」というように、意図しないで出て… more