コンテンツへスキップ
オトさんのブログ
オトさんのブログ
実績約40余年のコア英語教室は、音声と独自の語順訳を柱に「日英の差異」をしっかり認識させる<コア式英語教育法>で、英語がわかる・使える小学 生・中学生・高校生を育ててきました。大学受験や英語論文も余裕の英語力、その秘密を公開!
  • ホーム
    • オトさんの日々
    • 中学英語教科書の語順訳
    • 英語の先生へのメッセージ
    • 英語教科書の読み方
    • 著作のつづきとして
  • 書籍『教科書の最後から始める中学の英語』
  • お問い合わせ
  • ホーム
    • オトさんの日々
    • 中学英語教科書の語順訳
    • 英語の先生へのメッセージ
    • 英語教科書の読み方
    • 著作のつづきとして
  • 書籍『教科書の最後から始める中学の英語』
  • お問い合わせ

タグ: NEW HORIZON

中学英語教科書の語順訳

Gon, the Fox  その3   NEW HORIZON 1より

2025年6月20日 by admin

次に2行目です。 One day he saw a man, Hyoju, by the river.  One day   ある日(のこと) he      彼は  このheは誰のことでし...

中学英語教科書の語順訳

Gon, the Fox  その2   NEW HORIZON 1より

2025年6月20日 by admin

では、最初の1節を語順訳してみましょう。 Gon was a naughty little fox and loved to play tricks.  One day he sa...

中学英語教科書の語順訳

Gon, the Fox  その1   NEW HORIZON 1より

2025年6月20日 by admin

語順訳のサイトへ、ようこそ。 英語の教科書自分では読めているつもりでも、一つ一つの英文の意味がわかっているかと言われると、よくはわかっていないことが多いのではありませんか。わかったつもりだけど、どのよ...

著作のつづきとして

学習対象『英語』を「かけがえのないことば」にする

2023年8月23日 by admin

生まれて間もない赤ちゃんには、確かに何かが目に映っており、耳に音が入ってはきている。そしてその世界は、保護者の目にも映り、耳に聞こえてくる音であることに変わりはない。しかし、保護者の目に映るものは、ベ...

中学英語教科書の語順訳

中学生のための語順訳と音読入門・追加  NEW HORIZON 1

2022年12月2日 by admin

前回はNEW CROWN 1でやりましたので、今回は NEW HORIZON 1からUnit9のThink Globally, Act Locally の中のStory1を取り上げます Look at...

中学英語教科書の語順訳

中学の英語教科書を語順にそって訳してみる  その33

2022年10月3日 by admin

〜英語の基礎力をつけるための語順和訳と音読〜‘Power Your Future’ その5 最終回 Is there anything you can do for a sustainable ene...

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ »
英語人になろう。コア英語教室
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2025 オトさんのブログ
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress