和製英語にご注意!(その6)
CORE「English Library」“THIS AND THAT” 〜英語のあれこれ!〜 ご紹介します。
使い分けに迷う英語表現、間違いやすい英語表現など、知っておくとちょっとためになる「英語のあれこれ」をお伝えしていきます。
和製英語にご注意!(その6)
ネイティヴスピーカーにそのまま言っても通じない和製英語の第6弾です。正しい英語表現をしっかり学びましょう。
大学受験生の花子とお隣に住むアメリカ人のKateさんとの会話:
Kate: Hi, Hanako. I was invited to a party. Would you like to join me?
Hanako: Wow, great! What kind of party is it?
Kate: It’ll be a potluck party at my friend’s place. Everyone has to bring
something to eat. My friends from work will be there.
Hanako: I love home parties. Does your friend live in a mansion?
Does she have an electric oven? I want to bring some fried potatoes.
Oh, I’ll bring some dessert too….maybe some shoe creams and castella.
I’ll bring trump to play too. Wow, I’m so excited!
上記の英文には和製英語が7つ含まれています。おわかりですか?
home party: house party
mansion: 正しくは condominium. 英語のmansionは豪邸を意味しますのでご注意。
electric oven: 電子レンジと言いたかったのであれば、Microwave ovenが正しい。
fried potatoes: French fries
shoe creams: cream puffs.フランス語で「chou a la creme」。「シュー・ア・ラ・クレーム」の「ア」と「ラ」が省略され、シュークリームとなった。
castella: sponge cake
trump: 52枚のトランプはplaying cardsと言い、trump cardは「奥の手、切り札」なので、例として、Don’t worry, we won’t lose the game. We’ll play our trump card. Hey, Jack, it’s time for you to pitch!