Archive for the ‘課外活動’ Category

コアの課外活動~海外ホームステイ

2015 年 10 月 13 日 火曜日

海外ホームステイ希望者には、夏休みと春休みに、「ユートレック国際交流センター」のプログラムをご紹介しています。

「1家庭に1人でステイ」「ステイ先には同世代・同性のホストフレンド」「現地での現地の小中学生が参加するキャンプ」にこだわったプログラムは、コアの<コミュニケーション>の理想に合致するもので、どこの海外ホームステイの団体よりもすぐれた質の内容であると考えています。

今年の夏には中2~高1の7名が参加し、1か月のアメリカ滞在の後、全員無事に帰国しました。

生徒たちの感想には、

・ホストマザーと寝転んで満天の星空を見た。東京の何十倍もの星が見えて驚いた

・積極的に手を挙げるアメリカ人とのキャンプファイヤーがすごく盛り上がった

・ホストファミリーとロデオ観戦。初めて生で見て興奮した

・山に犬の散歩に行って、道端のブラックベリーをたくさん摘んだ

・イエローストーンでエルクやバイソンなどたくさんの野生動物を見た

などいろいろな体験が書かれており、普段とは違う環境を英語で思いっきり楽しんだ様子がうかがえました。

image008

春には2週間のホームステイが予定されています。秋冬はしっかりコアで学んで、春に海外で成果を試してみる、というのもいいですね。

各教室でモデルレッスンを行っています。お気軽にお問い合わせください。

第21回リトルアース*無事終了

2015 年 9 月 7 日 月曜日

リトルアース、無事終了しました。東京でデイ・キャンプとして行った第21回は、関東近県からの初参加者が多数の中、山形から2回目の参加を果たしてくれた生徒さんも!

年中行事、流行、早口言葉、など、与えられたテーマについてグループで話し合うイングリッシュ・セッション、英語による自己紹介ゲーム、オリジナルのキャンプソングなど、アクティビティーを通して自然な形で英語のコミュニケーションを楽しみました。

le

参加者のみなさんの感想文には、「楽しかった!」「また来たい!」「英語をもっと頑張りたい!」といった言葉がたくさん並びました。「気づいたら英語に慣れていてびっくりしました」といううれしい感想も。英語で書いてくれた人も複数いて、英語にどっぷりつかった一日となりました。

 

<感想>(原文のまま)

It was my first time to join “Little Earth.”
I was nervous at first, but I spoke everything I wanted to say at last!!
This experience is important memories for me ♡
English staffs and Japanese staffs were very friendly and kind.
I thought that I want to join “Little Earth” everyday!!!
I want to talk to many people in English forever.
I was glad to join it!!  Thank you!!

(高2女子)

 

各教室でモデルレッスンを行っています。お気軽にお問い合わせください。

『リトルアース』&渋谷本部校夏期講習 受付中!

2015 年 7 月 14 日 火曜日

英語で過ごすコミュニケーション・デイ・キャンプ『リトルアース』、ご好評につき、中1生の追加募集が決定しました♪

残席わずかですので、ご興味のある方はお急ぎください!

渋谷本部校の夏期講習も受付中です。また、5000円以上の夏期講習ご受講とあわせて通常クラスへの入会※を決定された先着10名様には、入会金を半額キャッシュバックするお得なキャンペーンも実施中!(※7~9月の受講開始に限ります)

すでに定員になった講座もありますが、追加クラスを募集している場合もございます。7/16の締め切り後も、空席があれば受付可能ですので、ぜひお問い合わせください。

(渋谷本部校0120-86-4886 平日午前10時〜午後5時)

『リトルアース』 returns in Tokyo!

2015 年 5 月 28 日 木曜日

コア英語教室では、英語学習の成果を確かめ、さらなる学習意欲をかきたてる場として、英語をコミュニケーションの道具として使う課外活動を実施しています。

ES-Sean_s

リトルアース』は、中高生のための英語合宿として約20年前にスタートしました(一昨年第20回の様子はこちら)。「日本の外国」をキャッチフレーズに、国内においてまるで外国にいるような「英語を実践する場」を提供し好評を博してきた英語のコミュニケーションキャンプを、今年はデイキャンプとして開催します。

舞台は港区麻布のインターナショナルスクール。世界各国の英語圏の若者と過ごす英語漬けの1日を、あなたも体験してみませんか!
詳しいご案内はこちらをご覧ください。

今年のリトルアースはお休みです。

2014 年 7 月 24 日 木曜日

IMG_1213

昨年好評のうちに20周年を迎えましたイングリッシュキャンプ『リトルアース』ですが、今年は諸事情のためお休みさせていただきます。
夏のキャンプを楽しみにしていたみなさまには心からお詫び申し上げます。

また再開した暁にはぜひたくさんの生徒さんにご参加いただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

コア英語教室 事務局

リトルアース20周年記念キャンプ*無事終了!

2013 年 8 月 28 日 水曜日

リトルアースキャンプは4日間とも天候に恵まれ、行事も全て予定通り行い、無事終了しました。高校生の数が中学生の数を上回るのは始めてのキャンプで、全体の英語レベルもこれまでにない高いレベルのものになりました。

IMG_1213

今年はリトルアースも20周年記念を迎え、イベントも盛りだくさん。肝試し、流しそうめん、標高1500mの武尊牧場ピクニックと、どれも良い思い出になりました。

2013LEbokujo2

リトルアースの一番人気はキャンドルファイアー(最終日に行う室内キャンプファイアーのこと)ですが、今年は20周年記念イベントとしてキャンプファイアーも行いました!満天の星空の下、みんなで歌って踊って遊んで、大変盛り上がり。最後に全員で火を囲んで、キャンプファイアーにはつきもののs’moresを作って楽しみました。ちなみにs’moresとはローストしたマシュマロとチョコの層を2枚のグラハムクラッカーで挟んだ単純な甘いお菓子のこと。 “I want to eat some more.” 「もっと食べたい」という意味ですが、その略のようです。

2013LEfire

キャンパー達は4日間の英語キャンプでたくさんの英語に触れ、英語でコミュニケーションする楽しさを実感しました。様々なイベントや友達、スタッフとのやりとりを通じて得たものもたくさんあったようです。

IMG_1233

最後に高2女子の感想を掲載します。(原文まま)

<感想>

This is the first time to join this camp.  First day, I was nervous because of worry.  But I really really enjoyed everything with my team and English staff.  The English session which I think the most interesting is talking about a Japanese fairy tale.  We explained the story to Sean, translated it into English and played drama.

We learned a lot of things, for example, difference between Japanese culture and English culture and new words that I didn’t know how to say in English.  It was new for me to learn something from native speakers.  Thank you for giving me exciting times!! Core Little Earth made me happy, positive and more cheerful.  I want to continue to speak English more! (高2女子)

 

LEキャンプディレクター
エマール・アンドレ

2013年第20回リトルアース(中高生英語キャンプ)無事終了。

2013 年 8 月 21 日 水曜日

8月2日〜5日の日程で行われたサマーキャンプ『コア・リトルアース』キャンプは無事終了しました。

詳しくは後日ディレクターからの報告があると思いますが、取り急ぎご報告させていただきました。

今回はキャンプ中「コア英語教室」のFacebookページにリアルタイムで様子をお知らせさせていただきました。

くわしくははこちら

よろしければご覧下さい。

そして、「いいね!」をぜひ。

 

武尊牧場

 

 

 

 

 

 

 

中高生英語キャンプ 定員まであとわずか

2013 年 7 月 5 日 金曜日

毎年夏に実施している英語コミュニケーションキャンプ
『リトルアース』
今年で20年を迎えます。

2012年リトルアース

2012年リトルアース

今年は群馬県片品村に舞台を移し、3泊4日英語の世界にどっぷり浸っていただきます。
キャンプのテーマはコミュニケーション。外国人カウンセラーやスタッフたちと英語を介して理解しあっていく行程はまさにドラマです。
キャンプの最後を飾るフェアウェルセレモニーやバスの解散地では毎年涙ながらに別れを惜しむ姿が目に入ります。
感動の夏を過ごしてみませんか?

英語が苦手、自信がないという生徒さんも大丈夫。
4日間が終わる頃にはすっかり英語が大好きになること間違いなし!
(中2以降は資格は必要ありませんが、中1の生徒さんの場合、学校英語の経験が浅いので英検4級取得が条件になります)

武尊牧場画像

武尊牧場

今年は武尊牧場へピクニックに行く予定です。
標高1480mの気持ちよい高原で良い時間を過ごすことができる事でしょう。

募集要項等詳細はこちらをご覧下さい。
7月5日(金)現在定員まであと4名です。
お早めのお問合せ、お申し込みをお待ちしております。

キャンプディレクターからのメッセージはこちら

 

明日よりキャンプへ

2011 年 8 月 2 日 火曜日

今年のリトルアースキャンプは山梨県の河口湖の近くで行われます。

英語 キャンプ

( 昨年の様子 )

2泊3日で参加の生徒さんたちにはたっぷ〜〜〜〜り英語に浸っていただきます。

終了後にはまた報告させていただきたいと思います。

ではいってきま〜す♪

 

夏休みも終了しますね。

2010 年 8 月 27 日 金曜日

厳しい暑さが続いています。10月まで暑さは続くとか。

そんな中夏休みも終わり今日から学校という方も多いのではないでしょうか?

コアは8月初めのキャンプ〜お盆休みをはさんで16日から通常営業でした。

新学期に向けて秋の生徒募集もはじまっています。

夏をはさんで募集を実施した教室は東京の勝どき教室、稲城市の平尾一丁目教室、相模原市の東林間教室、横浜市の井土ケ谷教室、市川市の妙典駅前教室、川崎市の南加瀬教室、横浜市の宮ヶ谷教室などですが、9月にまた新しい教室も誕生します。

ひとつは大久保教室(体験:9月13日(月)、18日(土))で、新大久保駅から徒歩5分という場所です。先生はベルギーに5年間滞在し、日本語教師の経験もあり、とても熱心な先生です。もうひとつは関西の京都市左京区の修学院教室(体験:8月29日(日)9月4日(土))。修学院駅から徒歩10分、先生は不登校の生徒の受け入れもしているとても生徒さんに対する思いの熱い先生です。お近くの方で興味をお持ちの方はぜひ体験レッスンにご参加ください。

夏のキャンプも無事終了いたしました。

2010LE1

詳しい報告は後日になると思いますが、今年もたくさんのドラマが繰り広げられました。 通常と年とは違って、今年は落語の桂右團治師匠にもご登場いただいて、日本の文化をベースにした英語の世界をご紹介いただきました

IMG_5006